日本の歌はおもしろい

野菊

作詞:石森延男 作曲:下総皖一  文部省唱歌 昭和17年(1942年)

歌詞

遠い山から いて来る
小寒い風に ゆれながら
けだかくきよく におう花
きれいな野菊のぎく
うすむらさきよ

秋の日ざしを あびてとぶ
とんぼをかろく 休ませて
しずかに咲いた 野辺のべの花
きれいな野菊のぎく
うすむらさきよ

しもりても まけないで
野山や山に むれて
秋のなごりを おしむ花
あかるい野菊のぎく
うすむらさきよ

解説

野菊のぎく」はひとつの種類ではなく、野にきくた花のことです。冬に向かって寒さがきびしくなる中、清らかにけなげにいている野菊のぎくを歌っています。この歌が生まれた前年に太平洋戦争が始まり、日本は戦争への道にき進んでいました。軍部から歌詞かし軟弱なんじゃくすぎると言われ、作詞さくしの石森さんは「勇壮ゆうそうさと共にやさしさ(和)も日本伝統でんとう精神せいしんです」と主張しゅちょうし乗り切ったそうです。作曲者の下総しもふささんは「夕焼け小焼け」「たなばたさま」ほか3000曲ほどの作品を残しています。